おはようございます。今日は朝一番の常連様の予備枠(来る可能性がある)で待機中です。そんでもって昼過ぎから夕方頃(夜頃)まで埋まっています。ただ連日連夜の猛暑モードがようやっとひと段落し、今日は少しだけ涼しくなるとの天気予報で、仕事(整体)がやりやすくなりそうです(^^)。 そんな […]
続きを読むタグ: 風の時代
猛暑壊滅!閑古鳥が鳴く!札幌圏で最遅の猛暑日か?
札幌圏や北海道では不気味な程の異常な高温状態が続いております。7月中旬頃からずーっと真夏日です。しかも暑さのタチが悪い!湿度が高く夜も気温が全然下がらない!涙。47年間、この北海道の地、札幌圏の地で生きてきましたが、こんな暑さが続くのは初めてかもしれません。2021年(令和 […]
続きを読む風の時代と自分軸と自分勝手
本日8月10日はムシムシな猛暑だったからでしょうか? お盆の連休直前だったからでしょうか? 閑古鳥が鳴くでした(とても暇でした^^;)。そうかといって、とても暑いので出掛けるのもしんどく、特に何もせずグタグタしていました(笑)。お盆突入前の前半戦(8月初め~8月9日時点まで)は、 […]
続きを読むスポーツから考えてみた風の時代
短文投稿サイトX(ツィッター)でタイ人に対しての面白い投稿があったのですが、一部分を抜粋したものを以下に記載させていたただきます。 << 以下、一部分を抜粋↓ >> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ タイ人は「今日が良ければいい!」って人間性だから貯金もほとんど […]
続きを読む治ることを[あきらめる(捨てる)]と治る説
こんにちは。客足が全然ダメダメだった1か月間(5月中旬頃から6月中旬頃くらいまで)でしたが、今週になって少しだけ回復の兆しが出てきました。こういう時こそ焦って下手にあれやこれやと動かず、ボケっ~と何もせず自然体で日々を過ごしてしているほうが良いみたいです。というワケで、ボケっ~と […]
続きを読む