食べていく&生きていく論

おはようございます。

今週は残念ながら[暇]です(泣)。おそらく北海道のこの時期としては異例な程の暖かさと晴天が続いていて安定しているからかもしれません。皆さんは気圧差や気温差が激しい時に体調を崩しがちになるので、安定している時というのは整体業はダメなのでしょう。あとは3月に入ると雪解けになり路面状況が良くなるため道産子(北海道民)はみんなどこか解放された気分になります。「待ってましたぁ~!」とばかりに彼方此方(あちこち)にお出掛けし始め、「整体はひとまず置いといて^^;;」といった感じになるのだと推察されます。例年この時期は客足が悪かったように思います。まあ月単位で均すとなんだかんだでいつも通りくらいの売上や客足になるので、とりあえずはこの暇を楽しみたいと思います。というワケでブログ記事の配信です( ̄ー ̄)ニヤリ。

◇  ◇  ◇

とある身近な人と[仕事論]について議論になりました。最近では動画投稿サイトYouTubeの配信を取っ掛かりにして、陰謀論や未来予測&分析などの有料会員コースへ誘導したり、お高めな情報商材を販売する方々や会社が増えてきています。長引くデフレ不況に、新型コロナウイルス騒動やウクライナ紛争、そしてこれらを遠因としたかつてないほどの物価高騰劇… 世の中は不穏な空気感に包まれています。そうなると人間というのは不安になったり、ルサンチマン(妬みや何とも言えない怒り)を抱えたりして、ついつい陰謀論の世界などへと吸い込まれがちです。

これに対し、とある身近な人は、このような情報配信や評論家を生業とする方々に対して否定的なんです。なぜかといえば、「本当に日本の事を憂いて、みんなを良い方向へと導きたいのならば、無料で配信をするはず。でも高いカネをぼったくっているから」との事です。そんでもって「詐欺師と同じ」「悪質な転売ヤーと同じ」と言われるのです(^^;)。

確かに正論だとも思います。これらの情報配信や評論家を生業とする方々は、見た目には「日本やみんなを幸せに導きたい」といった感じの禅のスタンスを取られていらっしゃる。そうなると本来は、みんなを幸せにしたいというならば、誰でも気軽に視聴できる無料配信が当然となりますよね。ところが、結構なお高いお金を取っていて、無料の場であれやこれやと質問してくる者に対しては「ただ(¥無料)で教えてもらえると思うな!カネを払え!有料会員になってから質問して来い!」といった塩対応(※)をされる例も見受けられます。
(※塩対応:そっけない、愛想のない、冷淡な接し方を指す言い方。)

とまあ、ここまでの話の段階ですと、とある身近な人の言われている通りなんですよねぇ~。禅の心のかけらもないとも見て取れます。

では彼らは、全く禅の心はないのでしょうか? 儲けだけしか考えていなく皆の幸せを願っていないのでしょうか?
ボクはそうは思わないんですよね。彼らはそれなりには日本や皆の幸せを願っていらっしゃるとは思うんですよ。

でも無料ではやらない。それはなぜか!?…

(それは現在の社会システムの中では)何かしらの手段で食べていかねばならない&生きていかねばならないからです!

ボクは小さいながらも経営者です。経営者目線でみたならば彼らを批判できないんですよねぇ(^^;)。ひと昔前とは違い、世の中で稼げる仕事の枠が激減して来ています。かつては小規模な商店などでもやって行けましたが、今では巨大資本にモノをいわせた大手のグローバルチェーン店が市場を独占しています。町の何処に言っても「あー、ここにもあのお店があったか(^^;)」といった感じになってしまいました(泣)。日用品や食料品から、家電、家具、衣料品に至るまで、世の中の物販のほぼすべてが数少ない巨大チェーン店で占められてしまい、小規模なお店では太刀打ちできなくなってしまいました(泣)。インターネットの業界にしても[GAFAM](Google、Amazon、Facebook、Apple、Microsoft)が完全に世界制覇を果たしてしまい、入り込む余地ナシです(泣)。その他の業界も似たようなモンです。

「どうやって食べていくんだよ!」「どうやって生きていくんだよ!」ってなるのが当然で、小規模でも手っ取り早く売上に繋がっていく手段といえば[口八丁](※)を生業としていくしかないじゃないですか( ̄ー ̄)ニヤリ。
(※口八丁手八丁[くちはっちょうてはっちょう]:しゃべることもすることも、人一倍達者なこと。)

我々自営業者は、誰も助けてくれません。あの手この手で生き抜いていかなければならない。というワケで、経営者目線でみてしまうと、批判どころか「よくこれだけ多くの会員さんを集めたり、売上あげたりしているな♪」とご尊敬申し上げるほどです。

ここまで話すと自営業の方々ならば「そうだよねぇ~(^^)」と共感して頂けるのですが、とある身近な人は[勤め人]なのでそうはならないのです。「だったら、介護なり工場なりスーパーなりで、パートでも派遣でもすればいいじゃないですか(-_-#)」と言葉を返して来られます(確かにそうなんではございますが…^^;)。まあですね、いま現在の(スピリチュアル的にいう)[風の時代]は、互いの価値観を認め合う時代なんで、これはこれで「良しとしましょう♪」といったところでございますかね(^^)。

それでも最後に一言いいですかね( ̄ー ̄)ニヤリ。

以下にご紹介させて頂くYouTube動画をご覧ください。

■いい物欲・良くない物欲 お金との関係

この動画の中で投稿者であられる[みえほん]さんは、「お金というのは気持ちと共に逆流する。お金を使うというのは、ある人の[気持ち]をいただくことになる。私の大好きな製品を作ってくれた人たちの努力に対してお金っていうのが逆流していく。というようなお話をされていらっしゃいます。

お金を払うことって、努力に対しての[感謝♪][ありがとうございます♪]の気持ちを形にあらわしたものなんですよね。ボクはそう思っているんです。

情報配信や評論家を生業とする方々は、どこかのソース(出どころ。源泉。)を引用したり利用する形で、情報商材を提供していらっしゃいますので、「悪質な転売ヤーと同じだ」というツッコミを受けちゃいそうです。が、「世の中に無数にある情報を上手にまとめて、それを伝えて頂いてくれている」とも捉えることもできますよね。その努力に対して感謝の気持ちを込めての対価を支払う。商取引としては正当だとは思うんですけどねぇ。

それに加え、陰謀論などの情報商材に対して払っているというよりは、「その人(情報商材を売っている人)に対して払っている&応援している♪」といった側面もありますかね。

「店や物ではなく、人に付く。この人のところになら付いて行きたい!」みたいな(^^)。

上述させて頂いたように、多くの産業は超ぉ巨大資本が独占および支配しているため、小さな事業者に入り込む余地はありません。そうなりますと巨大資本勢力が得意とするモノ(物)で勝負していくのではなく、[コト(事)で勝負していく!]&[キャラ(人間力)で勝負していく!]。これが我々のような弱小経営者が生き抜いていく術なのかなぁ~と。

まあ、今回の件では色々と考えさせられました。