タグ: 自分軸

「お前はもう死んでいる!笑」:時間など本来はない珍説論

一般的には、時間は過去から未来に流れていると思われています。しかし、仏教観では、時間は直線的に流れるものではなく(過去から未来に流れるものではなく)、“無“から“有“が生まれた瞬間に、すでにすべてが完結しているという考え方のように思います。人気漫画「北斗の拳」の主人公ケンシロウの […]

続きを読む

令和の「疎開」は[精神的疎開]になるかもしれない?

おはようございます。北海道も少しずつ朝晩が寒くなってきましたね。僕の整体院の客足も8月下旬から[やや冷え気味]ですが、何とか頑張っています(笑)。 さて、今、日本では令和の「米騒動」が進行中です。タマゴ不足による値上げから始まり、次々と物価が上がり、ついに日本の主食である[お米] […]

続きを読む

抗うほど執着するほどうまくいかない法則。

おはようございます。今日は朝一番の常連様の予備枠(来る可能性がある)で待機中です。そんでもって昼過ぎから夕方頃(夜頃)まで埋まっています。ただ連日連夜の猛暑モードがようやっとひと段落し、今日は少しだけ涼しくなるとの天気予報で、仕事(整体)がやりやすくなりそうです(^^)。 そんな […]

続きを読む

風の時代と自分軸と自分勝手

本日8月10日はムシムシな猛暑だったからでしょうか? お盆の連休直前だったからでしょうか? 閑古鳥が鳴くでした(とても暇でした^^;)。そうかといって、とても暑いので出掛けるのもしんどく、特に何もせずグタグタしていました(笑)。お盆突入前の前半戦(8月初め~8月9日時点まで)は、 […]

続きを読む

心のロードヒーティング

( ↑ 今朝の雪かき後の写真です。アスファルト面が出るほどに雪をかいています。) こんにちは。 ここに来てとても雪が少ないです!「こんなに楽な冬で良いものか?」とかえって不気味な感じです(^^;)… それでも今朝は1週間ぶりくらいに降雪がありましたので、整体院の駐車場 […]

続きを読む