こんにちは。僕が住む北海道江別市大麻地区は、12月下旬頃までは例年よりも多い積雪と寒波に見舞われれ、「これからどうなるのだろう?」と戦々恐々としていましたが、年末年始は奇跡的に天候が穏やかでした。
さて、ここでなぜ、江別市や札幌圏などと短く表現せず「江別市大麻地区」とまで細かな地区名まで表記したかというと、冬の雪雲が細い筋状で、ちょっとの場所の差で降雪量や積雪量が全然違うのです!
現に、お隣の岩見沢は災害級の雪害に悩まされています。同じ江別市内でも、岩見沢に隣接する豊幌地区と札幌寄りの大麻地区とでは、[月とスッポン]ほど大きな差があります。どの方向に雪雲が流れてくるかで、我々道民をはじめ雪国の人々は戦々恐々とする憂鬱な日々を送るのですね(涙)。
そんななか、今朝のX(旧Twitter)投稿を見ていると、[大雪警報]と出ているから何かと思えば、どうやら今は青森がドカ雪に見舞われているようですね。青森の皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
年末年始の青森市内の大雪。街が雪で埋もれている pic.twitter.com/6hCwSwnP58
— ミスミタクマ (@misumi_takuma) January 2, 2025
今回の雪は、岩見沢や青森の方に集中したようですが、その代わり僕たちの地域は非常に寒さが厳しいです! 昨日か今日にでもやろうと考えていた、当院の別コースである筋トレ&整体「プロジェクトMコース」用の日焼けマシンのUVランプの交換も寒さのため後回しにしています。この寒さ、皆さんの地域はいかがでしょうか?(^^;)
(写真:あまりの寒さでUVランプ交換を後回しにして置きっぱなしの日焼けマシン。撮影は筆者。)
「いつまで続くのか!怒」「まだまだ終わりなく続くのか?涙」とこれからの厳冬期を考え、憂鬱になっていると、何と!来週(年末年始の連休明け)からは一転して「高温注意報(早期天候情報)」が出ている! 天気までもが上下に激しく乱高下(右往左往)し、まさにクネクネと動きまくる「蛇年らしいな!」って思いました。占星術では蛇年は変化と混乱を象徴すると言われています。
そして、天気だけではなく、天体の動きにも注目が集まっています。1月21日、太陽系の主要な惑星がすべて一直線に並ぶように見えるという、約400年に一度の珍しい現象が起きるとのことです。この整列は、科学的には地球に直接影響を与えるわけではありませんが、その壮大さと神秘性から多くの注目を集めています。
奇妙な偶然なのか、この日がアメリカの大統領就任式と重なることも興味深いポイントです。しかも就任するのは超ぉハードコア系のトランプ大統領です!
2025年を迎えた今、天体現象と世界情勢の大きな変化が重なるのは、まるで時代の節目を象徴しているかのようです。いよいよ地球規模での[超ぉ強制再起動(グレートリセット)]への戦いの火蓋が切られるのか!?
4世紀に1度の瞬間! 2025年1月20日にトランプさんが大統領就任式で宣誓を行う予定ですが、翌日は 火星、木星、天王星、海王星、金星、土星が一直線に並びます。この整列は非常にまれで4世紀に1度だそうです。数週間後に水星が合流すると、惑星の完全な一直線が見られるとか!… pic.twitter.com/5w4mItagQI
— KEIKO KAWASOE (@kawasoe0916) December 30, 2024