勝つケンカは下から「偽物の整体ギフト券編」

こんにちは。当院で販売している整体券(整体ギフト券)のデザインをリニューアルしました。年末年始から1月中旬頃まで忙しかったのですが、ここで油断をせず、常に整体道に対して精進を心掛けて参ります。

常日頃から『勝つケンカは下から行け』と、時々お世話になっている占い師さんからアドバイスを受けていて、ボクは基本的に『下から行く対処法』をとるようにしています(^^)。

上から行くと(対抗するやり方ですと)、相手側がさらに激怒してしまい、状況がかえって悪化してしまうし、後味が何となく悪いのです。

そこで今回のブログ記事では、偽物の整体ギフト券が使われた場合を例にお話を進めて参ります。

ある人に、当院の整体ギフト券の見本をお見せした際、「ニセモノの整体ギフト券を防止する対策を講じた方が良いのではないか?」とアドバイスを受けました。

偽物のギフト券を使われる事など考えも及びませんでした。「なるほど〜♪ そういう事も考えられるかなぁ〜♪」となり、さっそく対策を講じることにしました。津田の印の“透かし”を入れたのです。しかもチケット毎に透かしの位置が異なるよう細工を施しました。でも、日本銀行券のような高度な透かしや、偽札防止加工ではなく、とても単純な透かしで、あくまでも偽物を使わせないための “抑止” が目的です。

そして再度、その人(ある人)に、透かし入りの改造した整体ギフト券をお見せしました。するとその人は「チケットを発行毎に『発券番号』を付けるなど、さらなる不正防止対策をしたらいかがでしょうか?」と言ってきました。

ボクはここで「う〜ん(ー^ー;)」と思いました。ぶっちゃけ、ニセモノのチケットでも『ま♪いいか♪』というのが、ボクの考え方です。

確かに不正チケットを使って来られたとしたら、コチラとしては気分は良くありません。ただ視点を変えてみると、どこか “カワイイ♥” と捉えることもできます。

だって、田舎町江別の、吹けば飛ぶような、こんな超ぉ小規模事業者である『にこにこ津田整体院』での整体を受けたいがために、わざわざ “ニセモノのチケット” まで作って来られるのですからね(^^;)!笑。そのような視点からみると、とても “カワイイ♥” んです。

だからですね、もし偽物チケットで持って整体を受けに来ても、なに食わぬ顔してニコニコしながら整体をやりますよ、ボクはね( ̄ー ̄)ニヤリ。そんでもって終わった後は、お高いコーヒーを淹れて最上級の “お・も・て・な・し♪”。

さてはて、ここで偽物チケットを使ったこの詐欺師様(お客様)はどう思うでしょうかね?(^^;)…

普通の日本人ならば、ここで「偽物を使っちゃって何だかチョイと悪いことをしてしまったかな…(T_T)」と後悔の念を抱くはずです。「アンタね!このチケット偽物だろが!ヽ(`Д´)ノ怒」と対抗する対処法よりも、“ある意味で心のダメージが大きい” とも思うんですけどね♪

当院の目的は、お金儲けが一番ですが(笑)、それと同じくらい重要なのは「お客様が楽チンになり笑顔になっていただけること♥」なんですよね。まあ偽物のチケットとはいえ、お客さんが楽チンになったという事実はそこにはあります。それならば『それはそれで良いではないか(^^)』とも思うんですよね、ボクはね♥

皆さまは、どう思われますか?

追記。 ただし “仏の顔の三度まで” です。何回も同じことをされたならば、さすがに「このチケットは偽物なのではないですか?」と言わさせて頂きますけどね。