月: 2021年5月

緊急事態宣言延長に伴う営業体制について

(延長に伴い修正を行った整体院内の掲示物。上から急きょコピー用紙で貼り付け修正を行いました。) 北海道の緊急事態宣言の6月20日までの延長が決まりましたので、同宣言延長期間中(6月1〜20日まで)の営業体制について告知させていただきます。 営業時間は20時まで(変更なし) 受付時 […]

続きを読む

今が借り時?ベーシックインカムへの布石?後編

 [緊急]ウッドショック!!家が建てられなくなる?! [続報]ウッドショック!!今後どうなる?今後どうする?? ウッドショックという言葉をご存知でしょうか? 今春頃から、木材の値段が急騰しているとの事なんです。 ボクがこの話を初めて耳にしたのは、中小企業庁の持続化補助金事業『ス […]

続きを読む

今が借り時?ベーシックインカムへの布石?前編

(年末までの延長を表明した麻生財務大臣 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6394251 ) 政府系金融機関による実質無利子・無担保融資の申請期限について「年末まで延長」が決まりました。しかし世論は非難轟々。 「無利子無担保とはいえ、借金だ!かわいそ […]

続きを読む

やはり時短営業を継続します!

【現場から、新型コロナ危機】札幌の救命救急が「危機的状況」に 新型コロナウイルスは特別な感染症としてではなく、インフルエンザ(風邪)の延長線上の扱いにすれば、医療体制も改善するのかなぁ〜と言われています。そしてボクの本音としては、自然発生的ではなく、陰謀めいた “人為的な存在(生 […]

続きを読む

自粛生活は弥勒菩薩様からの試練?後編

ボクは新型コロナウイルスによる大騒動は、まだまだ助走に過ぎないと思っています。 次に考えられるのは天変地異だと予想しています。 2020年頃から歴史的に無いほど太陽の活動がスゴく弱くなっているそうです。そして意外かと思うかもしれませんが、基本的には地球は『寒冷化』が進んでいるとの […]

続きを読む