こんにちは。札幌厚別江別いつも♪にこにこ津田整体院です。
今日は天皇陛下の正式なご即位の日です。心よりお祝い申し上げます。
そして 令和の日本の復活を祈念いたしております。
僕は令和に代替わりしたのを機にウォーキングを始めました。ちょっと歩くとすぐに腰や骨盤周りが痺れてくるというか痛いという変てこな症状に悩まされていたのです。
筋トレは続けていたのですが、どうもそれだけではダメだったのです。そこである日からウォーキングしてみると、歩いた後の腰周りがとても楽チンになったのでした♪
それから、最初は まず 3千歩をとりあえず歩こうとなって、今は慣れてきて1日5千歩、多い時では1万歩近く歩くようになりました。
でも歩いていると少し気になる点が出てきました。どうも右足裏の内側(土踏まず部分)がうまく使えてないのです。重心が右足裏の外側ばかりに掛かっている事に気がついたのです!
あとはその反作用からか、(反対の左足裏はそこそこ均等な重心ではあるものの)やや踵(かかと)に余計な力が掛かって歩いている事に気がついたんです。どうも左踵側だけ角質のボロボロ度合いがヒドいなぁ〜って思ってたら、常に余計なチカラが掛かり続けていたから損傷が激しかったんでしょうね。
これは僕の骨盤周りの歪みから来ているものだと思いました。
僕は 右骨盤上部(右腸骨)と左骨盤下部(左股関節や坐骨結節)が捻れて歪んでいます(歪んでいると思います)。
それゆえに右足は外側や表面(大腿四頭筋)側に、左側は反対側の裏側や内面(ハムストリングス)側に、余計な力が加わっていることが分かりました。
そのせいで歪な(いびつな)歩き方になっていたのでしょうね。
そこでここ最近は、今までは利き足から “はじめの一歩” を踏み出していたのを、“はじめの一歩” を左足から踏み出してみる事にしたのです!
歩く時は「イチ1→ニ2→イチ1→ニ2」って歩きますよね。
「右→左→右→左」 って歩きますよね。
そして、はじめの一歩の時のほうが、【イチ1】 の時のほうが、なんだか意識的に強いチカラで地面を踏みしめますよね。
だからこそ “はじめの一歩(イチ)” の方が重要なんです。
というワケで、このままでは、ますます歪んでいくなって考え、「左→右→左→右」 にする 『はじめの一歩改革』 を始めた次第なんです。
【ニ2】 のほうはどちらかと言えば、引きの作用と言いますか、【イチ1】に比べチカラが掛からないです。その【ニ2】を右足に変えたので、今まで足裏外側ばかりに掛かっていた余計なチカラ(重心)が掛からないような気がします。
まあ、これで良い感じがしますので続けてみますが オチ がありました(^^;)。
左!左!を意識し過ぎて、反対側の右股(右股関節辺り)を痛めてしまいました(笑)。
皆さまも色々とウォーキングのコツを研究なされてみてください♪
[…] 過去のブログ記事でも投稿しましたが、僕は今年になってから1日5千歩〜1万歩のウォーキングを始め、歩き方もいろいろ工夫しているという お話をさせていただきました。 […]